Google Home

Google Nest Hubでできること~おすすめ有料動画サービスをGoogle Nest Hubで視聴する方法〜

Google Nest Hubシリーズでは、対応している有料動画配信サービス(VOD)を視聴することも可能です。
Googleアカウントに有料動画サービスのアカウントを紐づけるだけで、Google Nest Hubで動画をストリーミング再生したり、
例えば音声で「OKグーグル、Huluでコナンを再生して」と話しかけるだけで動画を視聴することが可能です。

Google Nest Hubシリーズに対応している有料動画配信サービスは?

2020年現在Google Nest Hubシリーズで動画再生が可能な有料動画サービスは以下の通りです。

  • Hulu
  • U-NEXT
  • ビデオパス
  • Netflix
  • YouTube Kids

それぞれの動画サービスで、海外ドラマに強いとか、アニメに強い等の特色があります。
すでに契約している動画配信サービスがあればひとまずそれで良いでしょう。

おすすめ有料動画サービス

まだ契約されていない方は、おすすめサービスを紹介しておきます。

海外ドラマをよく見る、日テレ系テレビ番組が好き・・・Hulu

日本ドラマをよく見る、アニメもそこそこ見る・・・U-NEXT

ほとんどの有料動画サービスでは、一定期間の無料視聴期間があります。
この期間でどのサービスが自分にあっているか試してみるのが一番です。

契約しない場合は、放っておくと自動で契約してしまう為、無料期間終了前に契約解除をお忘れなく。



Google Nest Hubで有料動画配信サービスを視聴する2STEP

[ptimeline]
[ti label=”STEP1″ title=”Googleアシスタントアプリにアカウントを設定”]まずはGoogleアシスタントアプリに、有料動画サービスのアカウントを登録します。

Googleアシステントサービスの「テレビ&動画」を選択します。

それぞれの動画視聴サービスのリンクを選択してそれぞれの動画サービスでログインを行います。

アカウントでログインが完了すればリンクを解除に変わりますので、これが表示されていればOKです。

[/ti]
[ti label=”STEP2″ title=”動画視聴アプリ(スマホやタブレット)から動画の再生先を指定”]次に動画アプリから視聴先を選択します。ここではHuluを例にして見ます[/ti]

視聴したい動画をスマホやタブレットで再生したら、画面右上の動画共有ボタン(画面の左下が電波のマーク)を押すと、視聴先のデバイスを選択することができます。

スマホアプリでもChromeCastへ接続中の表示がされればOKです。

[/ptimeline]

7インチの小型ディスプレイでも流し見の動画再生なら十分!

Google Nest Hubの小型ディスプレイでも、動画視聴には十分快適なサイズです。
少し小さいと感じることもありますが、何かの作業のついでに流し見する程度なら全く問題なく再生できますし、
スマホで再生した続きをじっくり見たい場合でも最適です。