まとめ

【スマート家電】スマート照明を選ぶポイントを紹介

はじめに

「スマート照明」という言葉はご存知でしょうか?
スマート照明とは、おうちの照明、例えばリビングのシーリングライトや吊り下げ照明、間接照明などの照明機器をインターネットやBluetoothなどの通信機能でスマホなどコラコントロールすることができる照明家電のことです。

最近発売される家電は、IoT(Internet of Things)家電と呼ばれ、インターネットと接続することで外出先から操作できたりインターネットからコンテンツをダウンロードしてメニューが強化されたりより我々の生活を豊かにする家電が登場しこれからもどんどん発展する分野です。

この記事を最後まで読むと

・スマート照明でどんなことができるかが分かる
・スマート照明を選ぶ上でのポイントが分かる
・おすすめのスマート照明が分かる

スマート家電照明でできること

一般的なスマート家電照明はどんなことができるようになるのか、我々の生活がどんなふうに便利になるのか紹介します。

スマホから照明を操作できるようになる

照明に付属しているリモコンではなく、スマホから照明をコントロールできる様になります。
この機能が使えることで、例えば外出先から照明のON/OFFの状態を確認できたり、消し忘れを防止することができます。

また、帰宅前に家の照明をONにしておいたり、不在時に遠隔で照明をON/OFFして在宅しているように見せたりといった防犯になる使い方もできます。

スマートスピーカーを経由して音声で照明を操作できるようになる

スマートスピーカーを導入していれば、スマートスピーカーと連携して音声で照明を操作することもできます。

「OK、Google。リビングの照明をつけて」「Alexa、寝室の照明を消して」
といった音声コマンドで照明をコントロール可能です。

スマホのアプリから連携設定を簡単に行えます。

照明のタイプを選ぶポイント

スマートスピーカー対応種別から選ぶ

Google HomeやAmazon Echoなをはじめ、Apple SiriやLINE cloverなどスマートスピーカー製品は多く発売されいてますが、
照明がどのスマートスピーカーに対応しているかは購入前に事前にチェックしましょう。

ほぼすべてのスマート照明製品ではAmazon EchoやGoogle Homeには対応してますので、安心です。

中継機(ハブ製品)の要不要をチェック

スマート照明をインターネットに接続して利用する場合、中継機(ハブ)と呼ばれる製品が必要な製品もあります。
本体にWi-Fi機能が内蔵されているものは直接本体をインターネットに接続できるので余計な設定が不要なのでおすすめです。

シーリングライトタイプも電球タイプも口径や接続端子を要チェック

スマート照明は、インターネットに接続する以外は普通の照明機器と同じです。
スマート照明を導入する場合は、お使いの照明接続端子に製品が適合するかは事前に要確認です。
購入してからつけられなかった・・・なんてことがないようにしたいですね。

おすすめ照明

スマート照明は各社から発売されていますが、コスパがよい2機種を別記事で紹介します。

アイリスオーヤマ LEDシーリングライト スマートスピーカー対応 クリアフレーム8畳調光 CL8D-6.0AIT

アイリスオーヤマLEDシーリングライト
【2020年スマート家電】アイリスオーヤマのLED照明機器を紹介アイリスオーヤマ株式会社が2018年10月ごろから販売開始しているLED照明機器。 本体に無線LANを内蔵し、スマホとWi-Fi環境が...

+style LEDシーリングライト

+style照明
【+style ORIGINALスマート家電】スマート照明の出来ることまとめ2019年12月プラススタイル株式会社は、hubなしで電球に接続しWi-Fi経由で照明を操作可能なスマート照明を発表しました。 Pay...

最後に

スマート照明は工事不要で簡単に設置できるおすすめスマート家電です。
音声で照明のオンオフできるのはもちろんスマホから操作できるのでリモコン不要でコントロールも簡単です。